「給料安すぎる、辞めたい・・・」男性医療事務員の苦悩とその解決策

男性で医療事務員として働いていると、ときとして「全然給料が上がらないし安すぎる」「これは男性が行う仕事として適職なのか?」「周りが女性ばっかりでやりずらい」などといった悩みに襲われます。

そして「このまま続けていて将来性はあるのか?」「自分のやりがいって何なんだ?」「このままでいいのか?」みたいな自問自答の負のループに入っちゃう場合があります。

これらはすべて昔の僕そのものです。

今回はそんなことをまさに今悩んでいる男性医療事務員の人に向けて書いていきます。

もし今あなたが仕事で悩んでいるのならば、そこからの脱出のヒントをきっとつかんでもらえるはずです。

「給料安すぎる、辞めたい・・・」男性医療事務員の苦悩とその解決策

 

結論

 

給料で悩むのなら他業種へ転職しましょう。

男性医療事務員の給料安すぎる問題

ここにネットに載っていた医療事務員の平均年収というデータがあります。

それによると

現役医療事務で働く人たちの平均年収はおよそ250~350万円ほどという結果が出ています。ただしエリアでも差があり、低いところだと平均年収が180~250万円ほどとなっています。

とあります。

僕の感想をいうとこの金額はおおむね当たっています。

だとするとこの時点で一般サラリーマンからすると「えっ」て感じると思います。

安すぎないかと。

そしてこれが男性医療事務員の場合、やっていけるのかと。

結婚して飯食わせていくことが可能なのかと。

その感想はもうホントにそのとおりなのです。

上記のデータはあくまで平均なので、「僕もっと貰っています」っていう人も当然いるはずです。

ですがそんな人はマイノリティです。

大部分の人はこの金額帯に入ってくると思います。

そしてそうだとすると男性が医療事務でやっていくのはかなり厳しいのです。

平の医療事務員だと普通に年収200万円台ってあるのです。

350万という金額はかなり高い方なのです。

そもそも医療事務は基本給がとても低いのです。

基本給が16、17万ならいい方で地域によっては13、14万なんてところもあります。

そしてこの基本給の底上げというのは残念ながら望み薄なのです。

なぜなら、経営者からすれば医師や看護師、薬剤師などのようにその労働そのものがお金を生む職種には給料は出せるが、何も生み出さない事務になんかそんなに給料は出せないと考えるからです。

そして他の病院の募集でも給料は低く設定しているから、うちもそうしようと足並みが揃ってしまうのです。

ですので今後も医療医事務の基本給は低いままです。

よって年収も低いままなのです。

医療事務員の立場からすると「何も生み出してはいなくとも請求は私たちがいないと成り立たないんですけど」ってすごく思うのですが、それはそんなに重要視されていないのです。

そんなのやって当たり前。

ぶっちゃけ誰でもできるでしょ。

ホンネはそう思われているのです。

そこには明確にヒエラルキーが存在しています。

病院内ヒエラルキーと医療事務【医事課の役割とポジション】

ですのでここで戦っても意味がないのです。

理想だとか主張だとかは言っても構いませんがそんなのは時間のムダです。

大事なことは現実を認識しておくことです。

その現実とは医療事務員の給料は低い。

そしてその給料はちっとも上がっていかないということが現実です。

そもそも年収を上げようとすれば基本給を上げていかないと話になりません。

資格手当がたとえついたとしてもそんなものは微々たる上乗せです。

だとするならば、いくら一担当者として一生懸命頑張っても給料なんて上がっていかないのです。

もう給料のみを重要視するならば、昇給するしかないのです。

つまり役職を目指さないといけないということです。

そしてまた、そもそも基本給を少しでも高くしてスタートしたいとするならば、大卒でないといけないということです。

ですので極論すれば学士を取得した上で役職を目指す道が最も給料を最大化させることができる方法です。

この点は過去にも書きました。

医療事務員が持っていてホントにメリットがある資格とは?【実際は何が有用?】【ファイナルアンサー】医療事務員が給料を上げる方法とは?

ですがここで1つ確認しておくことがあります。

給料が高ければそれでいいのか?ということです。

はっきり言って大卒で管理職を目指す道って一般企業なら当たり前の道です。

そして言うまでもなく一般企業の方が医療事務よりはるかに待遇はいいです。

だったらお金を第一に考えるのであれば何も医療事務にこだわる必要はないのです。

さっさと他業種に転職した方がいい。

そもそも生涯年収を最大化させるんだという人は医療事務業界なんかにいちゃいけないのです。

はっきりいってもうこの業界に伸びしろはありません。

新たな仕事が増えることなんかは今後なく、逆に機械化によってレセプト、計算などはいずれAIにとって換わられます。

【医療事務】15年後には91%の仕事がなくなります【診療情報管理士】

「それはまだまだだいぶ先の話でしょ。だったら大丈夫」ではないのです。

問題はその転換点がいつ来るかなのではなく、今のスキルのままでやっていけるとふんでいるそのマインドなのです。

ただでさえ誰でもできると思われている医療事務です。

そこで自分の存在価値を示そうとするならば、それ相応の付加価値というものが必要なのです。

医療事務員には「生産性」と「付加価値」という概念などない【医療事務の仕事】

そんな気概もまったくなく、このままでいいやって思っているのであれば、状況はこのまま続くのではなくむしろ確実に悪化していきます。

そして給料なんて上がるはずもないのです。

ちょっと話がそれましたが本筋に戻します。

男性医療事務員の給料安すぎる問題について解決策は次の2つです。

1.他業種へ転職する

 

2.役職を目指す

「他業種へ転職する」についてなんですが、単なる医療事務業界内での転職はあまりすすめません。

なぜなら確実に転職先では最初給料が下がるからです。

「そんなことはない。私は給料アップしたよ」という人もいるかもしれません。

でもそれは結構レアケースです。

それにアップしたといっても大きくアップできたのでしょうか?

そんなことはないはずです。

いうなれば医療事務業界の相場というのは上限があるのです。

それはその本人が優秀かそうでないかとかの問題ではないのです。

そこは単純に医療事務業界が儲かっているのか否かという問題なのです。

そしてそれは突き詰めれば病院が儲かっているか否かという問題です。

言うまでもなく病院経営というのは儲かっていません。

であるならばヒエラルキー最底辺の事務部門の給料が上がることなんてことはあるはずがないのです。

つまりそれ相応の額が貰えるだけの土壌、ポテンシャルが医療事務にはないのです。

なのでどんなに優秀な人がどんなに頑張ったところで給料はどこかで頭打ちになるのです。

そしてそれは一般的に見れば全然高くもない時点で止まるのです。

ですので自分はもっともっと稼ぎたいんだという人はさっさと他業種へ転職すべきです。

医療事務は男性にとってじゃんじゃん稼げるような業種ではないのです。

「いや自分は医療事務でやっていく」と決めている人はもうとにかく上を目指してください。

男性医療事務員がそれなりの給料を取りにいこうとするならば、もう役職を目指す以外に道はありません。

ですがたとえ医事課長になったとしても役職手当は5、6万程度です。

その額でその役職の職務と釣り合っているのかといえば正直全然釣り合っていません。

さらに残業代もつかないのですから、給料だけを見ると正直割に合わないです。

でもこれは給料だけを見れば、ということです。

どういうことかといえば、結局仕事はお金だけじゃないってことです。

そんなの綺麗ごとだと指摘する人もいるかもしれません。

ですが本当にそう思うのです。

そもそもお金だけを求めてしまうともうそれは際限がなくなります。

18万貰っている人は20万ほしいし、20万貰っている人は21万がほしくなる。

そういうもんです。

だからあまりそこを注視しすぎるのも良くないのです。

お金のために働く、それは確かにそうなんですが、そこだけなの?ってことです。

仕事って結局お金の為?【医療事務の本音】

「そこだけです」って言い切れる人は先ほども言ったように他業種へ行ってください。

そんなあなたを満足させるリターンはこの業界にはありません。

お金はもちろん大事だけども、同時にやりがいも感じている、もっと頑張りたいという人は現職のままで頑張ってください。

そして上を目指してください。

医療事務は圧倒的に女性の職場。

これは違う見方をすれば男性医療事務員は出世しやすいとも言えます。

女性でも管理職になる人はもちろんいますが、目指さない人の方が圧倒的多数です。

一担当者として今の仕事ができていればそれでいいって思う人がほとんどです。

なので昇進を目指すのであれば男性は有利なのです。

出世争いで疲弊するなんてことはありえません。

そもそもそんなライバルはいませんので。

下手をすれば男は自分1人で周りはすべて女性という職場もありえます。

そんなところでは、きちんと結果を出して上に行きたいアピールをすればすんなり昇進なんてこともあるのです。

すべてはあなたのやる気しだいといったところでしょうか。

給料が安いから辞めたいのか?

そもそも論に立ち返るのですが、あなたは本当に給料が安いから辞めたいのでしょうか?

「そうだよ、それしかない」という返事があるかもしれません。

でもちょっと待ってほしいのです。

確かに給料は一要因には違いないのでしょう。

ですがそれはあくまで一要因なだけなのです。

何が言いたいのかというと、給料が安いから辞めたいという人は間違いなく人間関係が上手くいっていないということです。

周りとの人間関係はすこぶる良好だが、給料が見合わないので辞めるという人と僕は出会ったことがありません。

というかそんな人はいないのです。

給料が見合わないと感じるのであれば、それは入職してくる時点で感じているはずです。

だって給与を確認して入ってきているわけですから。

そしてはなから給料が見合わないと感じているのであれば入職してきていないはずです。

入職したということはその時点では給与の額には納得しているということです。

だとすれば、入職時点では納得していたが数年後全然アップしていない給料に幻滅して辞めたくなったのでしょうか?

そんなことはないでしょう。

数年後の給料も今と大した差がないことくらい普通誰だってわかることです。

だとすれば給料が安いからというのは、主たる理由ではないのです。

主たる理由は間違いなく人間関係です。

それは職場の人間関係かもしれないし、もっと身近な人間関係かもしれない。

もしくは社会との人間関係かもしれない。

簡単にいうなら世間体です。

つまり職場の人間関係が上手くいかない理由を突き詰めると自分の問題点とも向き合わなければならなくなるので給料のせいにする。

一家の大黒柱ならばもっと稼がないといけないと感じて給料のせいにする。

それも一種の人間関係の悩みです。

男だから稼がないといけない、一家の大黒柱だから稼がないといけない。

それはあなたの意見ですか?

そうじゃないはずです。

それは世間の意見です。

「いや僕自身の意見です」という人がもしいるのであれば、こんなくだらない記事を読んでいる場合ではないのです。

さっさと転職活動をしてください。

そうでないのであればそういう固定観念は捨てた方がいいです。

そんな人目を気にする必要はありません。

あなたはあなたらしく働けばいい。

「いや、人目を気にする、気にしないんじゃない。とにかくカツカツやねん」という人。

何度も言いますが早く転職した方がいいです。

まとめ

 

今日の結論は「給料で悩むのなら他業種へ転職しましょう」です。

医療事務のブログなのになんて投げやりな結論なんだって思われるでしょうか?

でも給料を主としてフォーカスするとそういう結論にならざるをえないのです。

医療事務の給料は安い、それは事実ですので。

でも給料の問題をも押しのけるやりがい、自己成長が医療事務には詰まっています。

そう言うことは綺麗ごとでしょうか?

綺麗ごとだという人はさっさと転職しましょう。

それ以上に言うことはもう何もありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。